お金がない
何をするにもお金がないと始まらない。
世の中“お金じゃない!!”ってママから聞かされてきた。
でも、ゆいの家は今お金がない。
家から出ていかないといけないけど、
家を決めるお金もないから。
敷金・礼金なしでも色んな費用がかかる…
今年は家族にとっても大きな1年になると思う。
ターニングポイント。
ターニングポイントとは…
転換期とか分岐点って意味。
人生の分かれ道。
パパは仕事をやめた。
ママもお兄ちゃんとゆいに自立させようとしてる。
お兄ちゃんも国家試験次第で大きく変わる。今後の人生。
ゆいも人生初めての一人暮らし。
給料日のお金で家を決めよ?
そこまでお給料高くない。
でも、家を出ないといけないし。
先に延ばしても何の意味もない。
お金ないから何も始まらない。
今更…お金の大事さに気付いても遅かった。
散々、負けた。
今週も負けた。
実は先週も負けてる。
でも、来週は取り返す。
そういう感じで負けていった。
いつまでも負けが続くはずない。
いえいえ続くんです。
あのまま続けていたらずっ~と負け続けてたかもしれない。
人生は負け組。賭け事をしても負け組。
勉強とか他人に負けても特に何も思ってこなかった。
賭け事に負けると熱くなって取り返そうとした。
で、もちろん負けた。
クレジットカードが上限にきたら、
もう1枚どこかのクレジットカードを作ろうかと思った。
たぶん作ってたら大変なことになってたと思う。
もう後悔してもどうにもならないけど。
介護のバイトでも行こうかな。
一人暮らし始めたら更にお金減るだろうし。
一応ホームヘルパー2級はあるけど…
学生の時に取らされたけど役に立ってない。
このまま暮らしててもお金は減る一方だからね。
ゆい。
にほんブログ村